先日ツイッターで思いがけずバズったお話です。
上の子がWindowsに興味持ちすぎててどうしたらいいのか分からない。 pic.twitter.com/ImSJgMawmL
— なつらいち🌟育児絵日記 (@natsuikuji123) March 24, 2021
先日ツイッターで思いかげず息子の絵がバズったお話。
今年に入り、長男がウインドウズに興味を持ち始めました。


春休みに入り特に熱が入り、ずっと動画でOSの歴史を見ています。

大量にロゴマークを描いていたので軽い気持ちでTwitterに投稿しました。すると…

小さな子が昔のロゴマークを知っているのが面白かったのでしょうか?

数字が大きくなりすぎると、1年生にはもうぴんと来ないみたいです。

バズった後にもロゴマークをネット検索していたら、自分の絵がある~!!!
と喜んでいました。
ニュースになった♪
みなさん、ありがとうございました。

歴代ロゴを描きまくり、「起動音クイズ」を親に出題... Windows愛が溢れすぎてる小1男子がかわいい - コラム - Jタウンネット
子どもの好奇心や探求心には、驚かされることも多い。...