3歳 [3歳]一時保育へ&トイレで大きいほう成功 言葉が遅い子だったので、入園までに一時保育を利用して刺激を与えてみることにしました。 トイレトレも3歳半でトイレで大きいほうができるようになってきました。 2020.12.16 3歳
3歳 [3歳]幼稚園の運動会に参加[入園予定児] 長男が3歳の頃のお話です。 運動会に参加させてもらいました 幼稚園を親に厳しめの園に決めて、申し込みもしました。運動会が開催されるので、入園予定児もぜひ参加くださいとのことで行ってみることにしました。運動会の前... 2020.10.23 3歳
3歳 [3歳]幼稚園決定申し込み&ECCジュニア始めました どの幼稚園にしようか悩みましたが、ようやく幼稚園へ申し込みました。 結局親には厳しいけど子どもにはよさそうな園を選びました。 言葉の遅れが気になっていたのもあり、何か刺激をと考えてECCジュニアに通わせることにしました。 2020.10.08 3歳
3歳 [3歳]幼稚園入園までに焦りだす[過ごし方] 長男が3歳のころ、幼稚園入園までの間にどうすごすか悩んで右往左往していたころのお話です。 児童館や一時保育、ECCなどに行ってみました。 人の指示をきいたり友達と遊んだりの経験がほとんどなかったのと、気持ちの切り替えが難しい子だったので 苦労しました。 2020.10.01 2020.10.02 3歳子育て体験談
3歳 [3歳]幼稚園入園申し込みの時期[説明会] 長男の幼稚園を探す時期になりました。 ギリギリまで動かなかったおかげで情報収集が間に合わず、すごく悩みました。 幼稚園の情報は早めに集めましょう(笑) 2020.09.30 2020.10.06 3歳
3歳 [3歳]歯医者さんへ連れていく[診察拒否] 長男が3歳の頃、歯医者さんへ連れて行きました。でも怖がって泣いて逃げるので診察できずに終わりました…。 甘いお菓子は禁止と言われましたが、うちの子たち二人とも虫歯がないんですよね。 2020.09.28 3歳
3歳 [長男3歳]3歳児健診に行く。療育を検討[言葉の遅れ] 言葉が遅かった長男、3歳児健診で相談しました。 軽い検査をしたところやっぱり遅れてるかな?とのことで、 療育に行くことにしました。 2020.09.27 3歳
0才 [次男10か月]生活リズムが難しい時期[長男3歳] 次男が3回食になり、ちょっとづつ生活リズムが家族に近くなってきました。 でもお昼寝のタイミングや長男の癇癪などがあり、なかなか大変。 2020.09.18 0才3歳
3歳 [トミカ博]トミカ博へ行ってみた[3歳] 長男が3歳の頃のお話です。 トミカ博大阪 当時GWにATCで開催中だったトミカ博大阪に行きました。※2020年9月19日~大阪ひらかたパークでトミカ博が開催されます。混むかなとは予想してましたが、想像以上でした。息子には前日か... 2020.09.09 3歳子育てに関する情報
3歳 [長男3歳]本格的にトイレトレーニングを開始する[難しい] 3歳になった長男、いよいよトイレトレーニングを開始しました。 しかし思うようには進まないものですね。 旅行して外のトイレが怖かったらしく、トイレ拒否されてしまいました。 2020.09.05 3歳子育て体験談