2人目不妊治療の時を振り返って書いています。どなたかの参考になれば幸いです。

[2人目不妊治療体験談]二段階移植
2人目不妊治療3回目の移植です。先生に頼んで二段階移植をしてもらうことになりました。
2回目の移植で動いている受精卵を見て感動しました。
前回の記事はこちら。
フライング検査まつり開催中
BT5フライング検査
移植から5日経ちました。(BT5)
朝8時に中国製の妊娠検査薬でフライング検査をしました。

五分後。
薄っすらと見えてきました。
つけてすぐは何も見えませんでした。

10分後。
だいぶわかりやすくなってきました。
この濃さだと、10くらいはあるかな?

実はBT4日からやってました。
乾いてから昨日のと並べてみました。
昨日の検査薬もならべたら線が見える感じです。
BT6フライング検査
BT6日目もフライング検査しました。朝8時にしました。

10分後です。
つけてすぐは出ないけど、五分以内に線は出ました。

3分後の写真です。
以前妊娠したときの写真と比べました。

これはBT7の、5分から10分以内の写真です。
この時は判定ラインが出るの結構早かった覚えがあります。
今回はまだ1日早いから出方はこんなもんかな?

クリニックでもらったクリアビューという検査薬でも試しました。
こちらはhcg25から反応するもので、濃淡に関係なく線が出ればいいそうです。
薄いけど出たので、25前後あるのかな?
とりあえず安心しました。
判定日まであと4日。それまでちゃんと育っててくれるかな。
ハラハラします。(^_^;)
中国製の妊娠検査薬は安いのですが、品質にばらつきがありすぎるのでできれば日本製をお勧めします。
私はこの後判定日まで、この妊娠検査薬の濃淡・出る速さなどで一喜一憂しまくりました。
チェックワンファーストが一番信頼度高いです。(でも高いし、薬剤師さんがいないと買えない)
コメント